おやすみなさい

旧nikki desu

姉と妹

 

 

 

ちかごろ知り合いの娘さんたちと関わることが多くある。

彼女らは小学生の四年生と二年生の二人姉妹だ。

この姉妹、両方とても人懐っこく、愛嬌もあってかわいらしく、しかも賢い。人をよく見ている。名前もすぐに覚えるし、その人それぞれの癖なんかもよく覚えていて、それで一笑い取れてしまう。すごい。

 

ふだんは二人してキャッキャとじゃれあっているが、よくよく見ると妹のほうが自由で姉が少し配慮しているように見える。

私はどうしても姉に感情移入してしまう。

年齢も違うのだから当たり前かもしれないが、それでも私にはお姉ちゃんの気持ちがよく分かる。

自分が気に入っている、仲良くしている人を妹に横取りされるのが一番嫌だったり、気ままに振る舞う妹が羨ましくてちょっと妬ましかったり。

気にしないようにしているけれど、絵画や書道、作文なんかの表彰が多いのを妹が自慢してくると妙に癪だったり。

ぜんぶ私に覚えのあることだ。だからこれは私の話だ。

 

二人きりでこっそりと話しているとき、お姉ちゃんがぽつりと話してくれたことがある。

昔、お母さんと妹と三人でショッピングモールへ買い物へ出かけたとき、お母さんに「ここで二人でちょっと待っていてね」と言われたのに、妹は勝手にどこかへ行こうとする。

妹は一度迷子になったことがあって、こんな大きなところで放っておいたら確実に迷子になってしまうだろう。

でも自分が今ここで妹を追うと、お母さんからの言いつけを破ることになる。自分も一緒に迷子になるかもしれない。

大声で妹の名前を呼ぶけれど、妹は気にもかけずに進んでいってしまう。そのうち姿を見失う。

焦りと不安で涙が出そう。

そのうちお母さんが戻ってきて、妹はどこへ行ったのかと問う。そんなことは私が知りたい。私だって知らない。

不安で心配で、でも必死で涙をこらえて母とようやっと妹を見つけてみると、妹はけろっとした顔で笑っている。母は怒っている。なぜだか私が泣けてきた。自責の念と安堵感で涙が出る。

なんでだろ? って笑って言っていたけれど、胸が締め付けられる思いだった。

わかる、わかるよ。妹って勝手だよね。お姉ちゃんってしんどいよね。

私も何度もこんな経験をしてきたように思う。

世の中の姉全員がこんな思いをしているのだったら、私は姉妹の姉がいじらしくて愛おしくてしかたない。

 

自分が大人と呼ばれる年齢に至って、子供と呼ばれる年齢の女の子と話していて気づく。小学四年生ってこんなに子供なんだな。

私はその頃にはもうすっかり大人になった気でいた。でもこんなに子供だったんだ。

もっとすなおになんでも言えばよかった。ゆるされたのに。

今もきっとそういうことを繰り返している。いつだって今が一番若いのにな。

 

 

f:id:mayonakanonami:20180602160736j:image

本屋の彼女のこと


近所の本屋に、学生時代同じバイト先にいた女の子が働いている。

私が大学三回生から院を修了するまで三年間働いていたバーで、彼女も同じ時期から二年間ほどそこで働いていた。

彼女はわたしより二つか三つ年上で、でもそれ以上に大人びて見えた。フリーター、という響きが似合わない女性だった。

彼女は声がきれいで、発声がしなやかで、言葉遣いもていねい且つ美しく、肌がとても白い。

その異様に白い肌に、明るい金髪のワンレンボブがよく似合っていた。

ある日彼女は金髪だった髪を真っ黒に染めて、念願だった本屋でバイトを始めることになったと言った。

それからシフトが減りはじめ、しばらくして彼女はバーを辞めた。

いつものように送別会をして、しこたま飲んで、またね、と別れてそれきりだった。

そういえば、と思ったのは、私が就職をして一人暮らしを始めたときだった。

駅前の本屋、たしかここが彼女が働いていた本屋だった。何度か足を運んでいるうちに彼女を見かけ、まだここで働いているということがわかった。声をかけることはなかったが、その本屋へ行くたびに、ああ今日はいないなとか、今日はいるとか、そんなことを思っていた。

気づいたらそれから三年が経っていた。

彼女はまだその本屋で働いている。声を聞くとすぐに分かる。今日も、私が立ち読みをしている棚の向こう側で「これ、ノンフィクションの棚の補充でいいんですよね」みたいなことを言っていた。

彼女はおそらくわたしの存在に気づいていない。わたしのことを覚えているかも微妙だし、覚えていたとして、しょっちゅう本屋に来ているとは思わないだろうし、こんなに近所に住んでいるとも思っていないだろうな。

本屋に行くときはたいがいすっぴんで部屋着みたいなかっこうで行くので、気付かれないほうがうれしいんだけれど、たまに、こっそり声をかけてみたらどんな反応をするんだろうと考えることがある。あ、今声かけてみようかな、なんて思うこともある。

わたしはたぶんもうすぐこの駅を離れるので、彼女と相対することはもう二度とないんだろうな。そう思うとすこしさみしい。

だいたいさよならというものはいつも突然で、それきりのものだけれど、わたしはずっと、あのときのさよならの余韻をジワジワと味わっていたのだなと思った。

 

 

f:id:mayonakanonami:20140510143639j:plain

 

GWの子犬

ペットショップで子犬を見ていた

ゴールデンウィークの真っ只中、家族連れに囲まれながら子犬は跳ねたり鳴いたりしている

一匹の子犬が寝入る瞬間を見ていた

ベッドに寝転び目をうとうととさせ、徐々に眠りにおちてゆく

まばたきをするたびにまぶたが重くなってゆく

それを見てもう一匹子犬がやってきて、今にも眠りにつかんとしている子犬に寄っ掛かるようにしてひとつのベッドに収まるやいなや、こちらもまたうとうとと眠りにおちてゆく

閉じた目、少し湿った鼻、上がった口角、なんかぜんぶがかわいい

動物ってかわいいな 無条件に愛らしい 生きてるだけでいいんだな

で、そんときわたしは思った

わたしは自分に期待しすぎかなって

わたしも所詮動物なのだし、この子犬ちゃんみたく起きて眠ってごはん食べてを繰り返して死んでもべつにいいんだよな べつにいい

「わたしはしゃべる犬です」、くらいに自分のことを考えておいたほうがいい気がする

 

人間を高く見積もりすぎている?

わたしはもしかして、「人間に対する欲求が高い」「人間に対する要求が多い」「人間を美化しすぎている」のではないか

しかし同時に、「だが「人間」とはかくあるべきものだ」「それに至らない人間が人間足らずなだけだ」という意識もある

これはわたしのプライドだな

このプライドというものがやっかいなのだよな

プライドなんか意味の前にはくそくらえだ、と思うと同時に、意味などなくていい、プライドという信念以上に大切なものがこの世に存在するのか、とも強く思う

一番大切なものってひとそれぞれだと思うけれど、わたしにとってのそれはなんなのだろう

わたしにとって大切なもの

文章 文字 ことば 文章をかくこと うつくしいもの ぬいぐるみたち 水色の家 妹と過ごす時間 家族 おばあちゃんち 思い出 記憶

どれも大切だけれどたいしたことない気もするな

 意味 意志 信念

くだらないよな

ねむっていたい あの夢と夢のあいだ さざなみのようなまどろみに飲み込まれるしゅんかんにずっと佇んでいたい

それはいい いい考えだ うん

f:id:mayonakanonami:20180526142515j:image

 

「人間関係」など存在しない

 昨夏、グループで作業をしていたとき、人は人をいともかんたんに使い捨てるよな、と思った

ただ、使い捨てる、という言い方は正確でなく、単に、使っている、というのが正解なのだ
にも関わらず無意識で使い「捨てる」という言葉が出てくるのは完全にわたしの思考回路の問題
ただ使っているだけなんだよな
ただ使っていて、人って普通そういうもので、人と人との関係ってつまりは様々なレベルでの使ったり使われたりのこと なのだ ろう

わたしはわたしの大義に100%わたしのリソースを「使」いたく、故に人に「遣」われれたくないという気持ちがあるのだとおもう
わたしが人を「つかう」ことに抵抗があるのもこのためではないか
人には人の大義があり人はそれを全うする義務じみた権利があるとどこかでおもっている

人は本来「使う」存在だとおもっている

わたしの中で生き物は「使われる」存在ではない
「使」は動詞、「遣」は名詞、というのが一般的な、辞書的な認識だが畢竟「使」は使役の使、「遣」は派遣の遣である
「使」は主の手によって成され、「遣」は主から手放される これは物理的にというよりは概念的に
そしてこの場合の主とは各々の大義=「よすが」のこと
わたしはよすがのためにこそ使われるべきだが翻ってよすが以外のために「つか」われるつもりはない

このふたつの「つかう」、「使う」と「遣う」は本質的には違う「つかう」であるが、わたしの脳としては同じところから出て行くエネルギーなので実質同じ「使う」(=消費)で、使われるとしてもわたしはそこに自分のリソースを割くという決断を自らの正義のため自らの意思で行っているため、消費に次ぐ消費で消耗そして疲弊する

わたしはわたしの奴隷であり、同時にわたしの主人である
他者は、ただ他者である

でも「人間」は、人「間」というほどであるし、関係性の生き物であって、関係性とは結局のところ、ある特異な例を除いては様々なレベルでの使用しあいのことに過ぎないのだろ
ということで、わたしにはきっと多くの人が「人でなし」に見えている 文字通り
そもそもがそういうことなのだ

結局わたしは「関係性」というものに対して完全に「それは、ない」と思っているくせに、「希望を捨ててはいけない」という自分自身の正義のために自らして首を絞めている気がする

ここで更に問題をややこしくしているのが、この「人は本来〜」の思想こそが、わたしがわたしである所以でもあり、わたしの最大の空洞でもある「人との関係性のなさ」による偏った形で既に完成されたものであるということ
この「よる」にしても、「因る」でもあり「依る」でもあり「寄る」でもあるのがわたしの言語の途方のなさのあらわれ(現・表・顕)にちがいない

その上その副産物として歪んだ「正解」が育っていて、けれども自分の中ではそれが正解であるので、正解にはもう従うしかない 120%

一種のテンプレとしての「ひとの気持ちの分からなさ」、自分と他者との間にある完全な断絶、その分かるわけないものを分かろうと、学習&考察&学習&考察を重ね、それでも埋まらない溝を超展開の理論で埋めた結果、現在の偏った正解コレクションが出来上がってしまっているというわけ

そしてこの文章に意味などないということ

 

f:id:mayonakanonami:20180523155332j:image

 

 

ネバーエンディングビーチ

 

先週末、森、道、市場にいってきた。
知り合いにお手伝いしないかと誘われ、たいして考えもなしに二つ返事で行く行く~と言ってしまった。
こういうのほんと10年ぶりくらい、日焼けが嫌すぎるがゆえにアウトドアも野外フェスもやめていたわたし。バーベキューすら行かないものな。
テント泊とかたぶん小学生のときに家族でキャンプに行った以来だとおもう。
 
会場は、愛知県蒲郡。海辺のまち。
のなかでもわたしがお手伝いさせてもらったスペースは一番はじっこ。つまりもうほとんど海。地面砂浜だよ。
 
三日間参加して、最終日は暴風雨がすごかった。レインコート着てたんだけどほぼいみなかった。
下着はなんとかレインコートのメイン部分に収まってくれてしっとり程度で済んだんだけど、着ていたTシャツもパーカーもズボンもかんぜんに搾れるくらいびっちょびちょ。
海辺の暴風やばい、しょうじきナメてました。
 
結局耐えかねて、帰りの予定をすこし早めて帰ってきた。
びしょ濡れで朦朧としながら電車待ちをしていたとき、三河大塚の駅で、おばあちゃんとおばあちゃんが話をしていた。どうやら地元の人らしい。
市民会館? のコンサートのチケットをもらったのでしゃあなし行った、行かないのは失礼だからいちおう行ったんだけど途中で出てきてもうたわウフフフみたいな話をしていた。
また、語尾にしきりに「じゃん」をつけていて、ああ、これがこのへんの方言なんだな、かわいいな~とおもっていた。
調べてみると、三河弁というらしい。たしかにこの駅は三河大塚だった。じゃんだらりん。聞いたことがあるなあ。
 
電車に乗ると、なんだかめちゃくちゃ空いていたのでがまんならず椅子と椅子のあいだで着替えてしまった。今冷静になってみるとやばいやつだな。
見つかってたら猥褻物陳列罪とかなんとかでたいほされてたのかな……みつかってなくてもアウトだったりするのかな。この日記はフィクションなのでゆるしてください。
 
今はとにかく疲労困憊で全身ガッタガタなんだけど、脚がとくにすごい。かかととふくらはぎと膝裏の筋がすごい。
ふだんどれだけ自分が運動不足なのか実感した。なんかこの半年分くらい歩いた気がする。


それにしても、NEVER ENDING BEACH、ネバーエンディングビーチ、終わりのない海辺。ネーミングさいこうだな。emoい。
 
そういえば、二日目の夜、へとへとになって海辺でぼうっとしていたら流れ星を見た。
23時くらいで、あたりにはほとんど人もいなくて、誰も騒いでなどいなかったのでもしや見間違いか? と一瞬思ったんだけど、あれはたしかに流れ星だった。
なんだかぜんぶが報われる思いだった。
 
わたし、なんとなく、もう「就職活動」はしないんだろうなと思っていた。
でも別に、会社に所属したくないというわけではない。その言葉はしっくりこない。
今回森道で、お手伝いさせてもらったチームとか、出店者のひとをぼ~っと見ていておもったのは、わたしは自分で自分の身を立てたいんだなということ。
なんかちゃんと生きてるよ~! 生活してるよ~! って噛み締めながら生活してゆきたいです。なにいってんだこいつ。はやめにちゃんとしろよ。

 

 

 

f:id:mayonakanonami:20180515173350j:image

 

ぴかっと光るもの

 

そういえばあのいみふめいな焦燥感感傷がない
いつからかない

終わりから見ていた何か
そのなにかがもうない

学校を出たからか
期限のあるなにかが終わったからか
これがおとなになるってことなのか
わかんないけど

いつも、終わる終わるって思ってた
でもいまは思わない
いつか死ぬんだしとはあいかわらず思うけど
それに対する焦燥感はない そういうものってかんじ
そういうのとはまたちがう
明確にすり減ってゆくもの しゃりしゃり
とけだしてゆくもの ながれてゆくじかんとか
んー

生活のことを考えている
これからどうするとか
終わる今を見ていない
今は終わってく そういうもんだ よね

ねむっていてもいい いいよ
目を閉じて
波に揺れるよに 揺られるよに

すべての女の子と かつて女の子だったすべての人に
そう言った
けれどちがうのかもしれないな
すべての女の子でない人に

そう
すべての女の子でないひと
とても 女の子などでは
女の子という結晶 概念 少年にも似た しかし少女ではない
すべての女の子でないひと
オンナノコ以外のすべてのひと
なにかに思いを馳せること その矛先の先の
まつ毛の先より細い とんがった するどい ぴかっと光る
一瞬の時間
一呼吸よりまばたきより
波の反射の粒よりちいさい みじかい
決して掴むことのできない
そこにはいないもの もういないもの

 

f:id:mayonakanonami:20171110125051j:plain

f:id:mayonakanonami:20171110122713j:plain



 

春来ず

年明けてこのかたとことんツイておらず、あ〜あってなことばかり起きている
もしかすると意識しすぎなのかもしれないが、それにしてもこれはどうでしょうねってくらいツイていない

交通事故に巻き込まれたりお気に入りのサングラスが割れたり買ったばかりのパンプスのヒールがすぐだめになったり自転車がパンクしたりなんかめっちゃ熱が出たりあとここに書けないことも多いんだけど
なんかうまくいかないことが多くてうんざりしていた
ひとつひとつはどうってことないんだけどそれが重なるとあれっなんか運気下がってる? みたいな気持ちになってしまって余計にいけないんだと思う ちょっとしたことを大げさに捉えてしまう わかる わかるんだが

ずっと会いたかった昔の友人とLINEで連絡がとれたのが一年前
会おう会おうって言いながら連絡とれたことに安心してしまってほったらかしにしていたらいつの間にか時間が経っていた
不意に彼女から連絡がきて、私もなんとなくこの機会を逃してはいけないと思った
そうして彼女と10年ぶりに会ったのだが、彼女は結婚するらしい
刺青を消す手術をしていると言っていた
来週には九州に引っ越すそうだ
彼女はなんやかんやあって結構普通の人間になっていた なんというか思ったより当時のサイズ感そのままで大人になったようだ
まあそれもいいんだけど
でももう二人で会うことはないかもなと思った
高校生のころ、二人で制服を着たまま学校をさぼって心斎橋をふらふらしたことを思い出した
テスト期間に始発で学校に行って勉強したことも

彼女を駅の改札まで送って、その帰りに財布を盗られた
キキララのでかいキーホルダーをつけたヴィヴィアンの長財布
青いダウンコート着た欧米系のお前だよ 姿をばっちり見ていたばかりに余計腹がたつ
すぐに警察に行ってカードを止めて、やることはやったのだが、とにかくもうがっくりきていた
人の悪意みたいなものに直に触れるとほんとうに疲れる
最悪すぎてほんとむりですという感情以外湧かない

それ以外にもうまくいかないことが重なり、なんだかすべては嫌になってしまって、もう実家に帰って近所のスーパーとかで働きながら寝て起きて食べてを繰り返して生きてゆきたいなどと思い、いやそれはいかんなって思ったけど、思ったけどとりあえずもうなんか疲れちゃったからいったん実家に帰ろうと思った
もうもううるさいな でももうまじむりってきもちでした ため息と同時にもうという言葉が出る具合
もういやだって思ってたんだと思う

あいつもこいつもしばきまわしたい気分
なにがこんなにいやなんだろう、なんでこんなに機嫌が悪いんだって考えた
ついでになにがしたいんだとかこれからどうしようとか
結局なんにもわかんなかったけど


一週間弱実家でぐうたらして、は〜そろそろ帰るか、と重い腰をあげ一人暮らしの家に帰ってきた
実家はずいぶんと平和だった
朝になれば陽の光があり食後にはフルーツが出る こだわりのワイン 母も父もやさしい 妹はかわいい
母はいつも私に「帰ってきたら?」と言う 決して強要はしないけれど
私はすぐに答える「でも一生ここにいられるわけじゃないから」
一生両親と妹とこの箱の中だけで暮らすことができればそれは幸せなのだと思った
でもそれは無理 人間だからな
そうして私は一人の部屋にいる
なぜ私はこの部屋に帰ってきたんだろう なにをしに
なぜ私は今幸せじゃないのか 幸せじゃない のか?
いや、もう実家に帰って近所のスーパーとかで働きながら寝て起きて食べてを繰り返して生きてゆけ、ばいいのに、なぜゆけないの
何に後ろ髪をひかれているのか
もうほんとにわからんな 考えるのをやめた

帰り道、電車に乗っていたら、真っ白く光るスニーカーに皺一つない制服、たくさんの紙袋を下げている女の子たちがいて、新入生か新学期だな、と思った
四月の三日だった
思えば学生の頃はたくさんの区切りがあって、いちいちそれに救われていたようにおもう
時間割とか単元とか学期とか学年とか
制服の衣替えで季節を知る
そういうことが当たり前だった
月曜日でも火曜日でもほんとは関係ない
過ぎるのは同じ時間で なにをするか、なにを見るか、考えるか、そういう味付けで変化をつけているだけ


うまくいっていないのは相変わらずで、一人でアホみたいにわんわん泣いたりしているんだけど、どうしたらいいのかよくわからない
なんでこんなにわからないんだろう?

免許証再発行したり保険証再発行したりカード再発行したりマジでめんどいんだが半泣きで復興しているところ
それでも相変わらず記憶をなくすまで飲んで傷だらけになったり人にもらったものをなくしたりしている
先日警察から電話があり川の中からクレジットカードだけ発見されたそうです、マジかそれ絶対川に捨ててるよな、あいつが残酷な死に方で死にますように

そういえば彼女もヴィヴィアンを好きだったな、昔

 

 

 

f:id:mayonakanonami:20180417015421j:plain