おやすみなさい

旧nikki desu

一限から授業の日は五時半起きです。おはようございます。眠いです。

夏休みが終わり、睡眠時間がめっきり減っている。寝る前の妄想タイムがとれないくらい瞬時に寝付いてしまう。つらい。不眠症のひとに怒られるかもしれないけれど寝付きがよすぎてつらい。

わたしは寝付きがとてもよい。ベッドにもぐりこんでから充電器に携帯を接続する、その間に眠り込んでしまって、朝起きたら「あれーいつの間に寝たんだ、……携帯充電できてない!」ってことがたまにあります。

寝付き悪いーってときでもだいたい一時間くらいで眠りに落ちています。二時間程度なら苦じゃない。そのあいだ妄想できるから。

 

子どものころ、入眠時に何を考えればいいのか分からず悩んだことがあった。まだお母さんと同じベッドで眠っていたころだったので、幼稚園~小学校低学年の頃のはずだ。

何も考えなければいいことは分かっていたのだが、何を考えれば? と考えている時点で既に何かを考えてしまっているし、では他の人は何を考えているのだろうと、寝る前、ベッドに入ってからお母さんによく「何考えて寝たらいい?」と聞いていた。

お母さんは案の定「む」と言った。何度聞いても「む」と言った。む、が「無」だということは分かったし、何も考えるな、という意味だとも本当は分かったのだけれど、わたしは「む、って、ひらがなの「む」? カタカナの「ム」? 何も考えない、という意味の「無」? ところで、む、っていう音のことを考えるの? む、のフォルムを想像するの?」などという意味のことをしつこく問いただし、辟易したお母さんが「なにも考えないの!」と言い、私は「だって~」とごねるのが定番の流れだった。めんどうだったと思うし私自身本気で寝られないものだから困っていたのだけれど、このやりとりはいつも少し楽しかった記憶がある。

そのうちわたしは妄想するということを学んで眠りにつけないことを悩むこともなくなった。小学二年生のころからわたしは隙あらば妄想ばかりしている。

 

おはようございますと言えば、入学式後のガイダンスでなんだか偉そうな人に、おまえら学校へ来て平気で「おはようございます」とか「おつかれさまです」とか言うけど、夜でも「おはようございます」って言うのなんか水商売か芸能関係のやつくらいだ(見下し風)と言われ、水商売だし芸能関係ですけど?(当時舞台をやっていたので)とカチンときたことを思い出した。

おはようございますでもいいじゃん!

おはようございます、は「おはよう」と「おはようございます」で使い分けられるから便利なんだよ。「こんにちは」と「こんばんは」は個人的にはなんだか目上の人に使いづらい。

あとわたしはその人にその日のうちで最初に会ったときには「おはようございます」から、その場からすべてが始まるという意味で「おはようございます」から始めよう! というキャンペーンを行っていたことがあるので(個人的に)非常に憤りを感じました。 ※なおキャンペーンは現在終了しております。

 

 

今、一限・二限の授業が終わり、コンビニにお昼ご飯を買いに行って、食べ終えたところです。

筒タイプのおにぎりを食べるのが久々で、包みのあけ口が分からず筒を手に持ちあけ口を探しながらくるくると回し続けるという痴態を晒しました。いかにもココ開きますよ! みたいなところが本当にあけ口でびっくりしたわ。そこはあけ口と見せかけたただのフィルムの終着点だと思っていたわ。

あけたらあけたで海苔のセッティングがすこぶるめんどい。えっ海苔にこんなに気を使わなきゃいけないの? じゃあいい……ってなりかけました。きれいに巻いて食べたけど。

 

ところで、ありとあらゆるコンビニやスーパーでなめこの味噌汁を買い集めて食べ比べるというキャンペーンを行っていましたが(個人的に)、さきほど最後の一つを食べ終えました。食べ比べ、と言いましたが、それぞれ間隔をあけすぎてしまったためまったく覚えていません。味どころかどこで何を買ったかも覚えていない。無念。

 

ATMにキャッシュカード忘れるわバイト先に財布忘れるわでnanndakanaaです。そろそろ定期券を失くす周期なきがする。

f:id:mayonakanonami:20141002141121j:plain